ICD埋込後の日記

突然の心室細動からICD(埋込み型除細動器)装着後の日々の生活について

京都街歩き㉑祇園祭の後祭

 前回に引き続き祇園祭へ。今度は後の祭りの後祭です。去年も行きましたが後祭は人が少なくじっくり見れるので良いですね〜(^O^) 屋台はないけど、居酒屋などの軒先で色々お酒や食べ物も売っていて、ノンビリ歩きながら楽しめます。

 今回も御池側から下がっていくと、まずは「黒主山」が(^-^)

 

f:id:tititami12:20160724143927j:image

 

 

f:id:tititami12:20160724143914j:image

 

 f:id:tititami12:20160724143901j:image

 

 

そして、「橋弁慶山」。義経と弁慶は家の2Fに飾ってあります。ちなみに立派な橋は二人が戦った五条大橋よね(*_*)

 f:id:tititami12:20160724143848j:image

 

 f:id:tititami12:20160724143834j:image

 

f:id:tititami12:20160724143825j:image

 

またまた下っていくと大きな鉾(^-^) 「南観音山」

 

f:id:tititami12:20160724143758j:image

f:id:tititami12:20160724143742j:image

f:id:tititami12:20160724143729j:image 

 

山鉾だけではなく、屏風祭とも言われるだけあって、家に屏風を飾って展示しているところが多数。なんだか凄いですf^_^;)

 

f:id:tititami12:20160724143709j:image

 

f:id:tititami12:20160724143659j:image

 

さて、今度は上って行き「北観音山」。お囃子が始まっています。

 

f:id:tititami12:20160724143649j:image

 

f:id:tititami12:20160724143639j:image

 

そして「八幡山」へ。その横には光琳の屏風を飾っているところが。本物なんでしょうか?だとするとおいくら?

 

f:id:tititami12:20160724143631j:image

 

f:id:tititami12:20160724143621j:image

f:id:tititami12:20160724143611j:image

f:id:tititami12:20160724143548j:image

 

さらに北へ。役行者山」

 

f:id:tititami12:20160724143537j:image

 

f:id:tititami12:20160724143525j:image

f:id:tititami12:20160724143516j:image

 

 最後は「鈴鹿山」。いやーこれだけ見ても1時間ちょっとで回れました。夕方の気温も涼しくて、とても良い雰囲気でした。来年もこよっと。

 

f:id:tititami12:20160724143459j:image

京都街歩き⑳祇園祭 前祭り宵山

  先週土曜日に家族で祇園祭に出かけました。凄い人が予想できたので四条通を避けて、御池側から南に降りていく作戦に。しかし三条烏丸辺りですでに凄い人、ここに家族6人で突入していく勇気がない( 一一)

 

f:id:tititami12:20160719060631j:image 

 そこで三条通りを西に入り、室町通りを南に。すると大変立派なものが飾ってありました。

 

f:id:tititami12:20160719060621j:image

 

そのまま少々下がると、なんだか家の中を写真で撮る人だかりが・・・なんだか飾ってある奥で宴会が行われています。

 

 

f:id:tititami12:20160719060610j:image

 

f:id:tititami12:20160719060601j:image

 

f:id:tititami12:20160719060548j:image 

 なんなんすか、この豪華な宴会は。羨ましい。どこの家なんでしょうか???そしてそのまま新町通りを下がっていくと、見えてきました鉾が。しかし人が多くて進まない(>_<)

 

 

f:id:tititami12:20160719060532j:image 

f:id:tititami12:20160719060518j:image

 

なんとか通り抜けて、四条通へ。ここがまたすごい人。しかしこれぞ祇園祭という風景で、なかなか(#^^#)

 

 

f:id:tititami12:20160719060502j:image

 

f:id:tititami12:20160719060446j:image

 

 この後、射的がしたいという子どもの要望を満たすため、再度三条通りまで歩き、やっと見つけた屋台で散財(・・;) まあ付き合ってくれた子どもにもお返ししてあげないとね(#^^#) しかし疲れました(>_<)

 

 

 

 

 

 

埋込後の日々㊷ なんとか2週目も過ぎ

 担当が変わってから実質2週目がなんとか終了(。-`ω-) 今週もあっという間に終わりました。京都は週末が祇園祭のクライマックスということもあり、人どおりも多く、ガヤガヤという感じでしたが、仕事のほうも負けずにガヤガヤ(>_<)

 ただ心療内科で注意されたので、しっかり上司に現状を伝えておこうと思い、どうしても無理をしてしまうことをコミュニケーションできたので、少しほっとしました。まあだからといって特別扱いされるのも嫌ですが、ブレーキ役になってくれるので大変感謝です。

 今週は大阪へ行ったりすることもなかったのですが、一度だけ三条の職場から四条通のお客さんのところへ徒歩で訪問する機会がありました。夕方の時間ということも影響したのか、初めての訪問で緊張したこともあったのか、往復20分ほどの道のりなのに、職場に帰ってくると動悸が止まらず、かなり苦しくなってしまいました(>_<) やっぱり緊張がNGですかねー

 まあそれ以外はなんとか。さすがに金曜日は苦しくて、早く終われ、早く終われと思いながら、4時に上がる際は心の底からホットしました。来週は月曜日がお休みなので大丈夫でしょ(#^^#) 

埋込後の日々㊶ 心療内科の定期健診

 昨日は通っている心療内科の定期健診。初診こそ1時間ぐらいかけて話を聞いてもらうものの、その後の通院はだいたい2週間おきに15分ぐらい近況を話すという感じで進む。

  しかし、昨日は最近大変忙しくなってきていることもあり、色々聞かれながらじっくりと話をした。

 

 医師が言うのは、「急にペースを上げすぎ」「真面目で、責任感が強い人ほど頑張りすぎてしまう」「それで体に再び来たら、元も子もない」ということだった。

 確かに脈の異常や胸の違和感の自覚症状が増えているわけで、自分でも大いに認識しているのだが、止められない。「だって、仕事の充実感があるんだもん」「なんだか残りの時間が限られているように感じるんだもん」と心の叫びが出てくる。

 

 だが、医師が言っているのは正論。それはほんと良く分かる(頭では)。悩みの根源は「自己制御」が出来ないということ(>_<)

 周囲は大いに助けてくれるし、上司の理解でだって問題ない。でもどうしても自分が許しくてない。あれもこれもと手を出して、新たな仕事をがんばってしまう。気になってしまう。気を使ってしまう。ああ、どこかに「自己制御ボタン」が自分の体に付いてないのだろうか? ふー( 一一)  。とりあえずONとOFFをしっかり切り替えて、出来ない姿を露わにしなきゃ(._.)

埋込後の日々㊵ 営業での1週間が過ぎ

営業担当に戻って1週間。なんとか無事に終了しました!(^^)!

この1週間は久しぶりの忙しさで、あっという間に終了。ほぼ毎日、外出する機会があり、部下の方々との面談を入れたり、会議に出たり、結局6時間勤務だしということで、ほんとに忙しいでも充実した1週間でした。

まあ、実際のところ6時間勤務では回せないので、朝早く出勤したり、少し残ったりはしてました(*_*) まあ前より長時間働けるようになったようです。

ただ、体はやっぱり苦しいですね。脈が暴れているのはリアルに分かります。流石にお客さんを訪問し緊張する打ち合わせをこなした木曜日には、終わった後気持ち悪くなってしまいました( *´艸`)。まあ少々休憩して回復しましたが。

それと、左足の膝周辺の感覚がおかしくて、変な歩き方になってしまう・・。ちょっと気になります。

まあ、こんな感じでこなしながら、なんとか慣れていくと期待してます。

埋込後の日々㊴ 営業現場に戻りました

しばらくぶりの書き込みです。

この7月から仕事が再び営業になり、大変忙しくなりそうですf^_^;)

良い面は、気持ちにハリが出て仕事への意欲で大変前向きになれること。久しぶりに外出して、お客さんに会って、色々話をするのはホントに楽しいです。

悪い面は、どうしても体がキツイ*1 特に電車移動が多いので大変ですね。満員電車に遭遇したり、地下鉄の駅からの出口がどうしても階段だったりすると、心臓がバクバクします。だんだん同行している社員と歩いていると距離を離されてしまい、心のなかで「もうちょっとゆっくり歩いてくれよ( *´艸`)」と独り言。

また緊張する場面も増えるので、不整脈を感じることも増えてきて、少々心配です。

勤務時間は6時間制限のままで、仕事は倍以上という感じなのでとにかく濃密。すっごい充実しているものの、このまま体が慣れていくのか、悲鳴を上げるか。ちょっと不安な7月のスタートです。

 

ゆっくり、じっくり体と相談しながら(^。^)

*1:+_+

埋込後の日々㊳ 4月 最近の調子

心療内科に行き始めて約1か月。体調に劇的な変化があるわけではないけど、変わったことといえば、朝、4時とか5時に起きる生活になったこと( `ー´)ノ

処方されている薬が睡眠を誘うので、夜飲むとウトウトして11時前には寝てしまうという生活。

また、長女がこの春から高校に入学し、朝練が6時半に始まるため、5時半には家を出るという生活になったことも大きい。

なので最近は11時~5時の6時間睡眠ぐらいで生活するのがパターンとなってしまった。

デメリットは確かに日中眠くて、電車の中や、お昼休みにちょくちょく眠ってしまっている。そのときに現実との区別がつかないような夢を見てしまうのがちょっと怖くなる。睡眠が浅いためか少しの睡眠でも夢を見てしまって、あれこれ夢だっけ、現実だっけ( 一一)っと悩むほどリアルな夢を見たりする。

メリットは、なんといっても朝の時間を有効に使えること。体の方は朝起きた時が一番元気で、胸の違和感も朝だとあまり感じない。長女が5時半に無事出発した後は、もうひと眠りする妻を横目に、本を読んだり勉強したり、外に軽く走りに行ったりと良い時間がすごせている!(^^)!

ちなみにお酒も基本的にNGと言われているので(特に薬との関係で)、余計朝元気ということもあるのかも。最近の晩酌はすっかり「炭酸水をロックで( ^^) _U~~」という感じ。意外においしい。

ただ、ストレスがかかと違和感や痛みが発生してくるのは変わりない。4月というのはなかなか仕事が忙しい時期なのでついつい頑張りすぎて、体がつらくなるというのもある( *´艸`)。また最近の地震のニュースを見ていても、なんだか違和感を感じてくる。なんだろう揺れているニュースとかを見ると、自分の心臓が揺れだしたように感じる。もし避難とかする立場になったら心臓に相当負担かかるだろうなー*1

 

一応、目標は5月中旬からのフルタイム。いけると思うが、どうだろう。少々不安だけど、そろそろね('ω')ノ

*1:+_+